弘前公園に住んでいる白鳥

ココは弘前公園に40年近く住んでいたコブ白鳥です。桜ちゃん、シロちゃん、ガー子、コブちゃん、スーちゃん、隊長などたくさんの名前を持っていました。このブログにココの最後の約半年間(2019年8月2日~2020年1月5日)の毎日の様子を記録しました。ココが旅立った後、ココの思い出とともに公園に今生きているものたちについて記録していきます。

蓮池のカイツブリご一家

本丸から眺める雨上がりの岩木山(5月25日朝) 散歩で出会う女性に、本丸にカイツブリの巣が見えるところがあることを教えてもらった。そこから蓮池を見下ろすと・・・ 本丸から蓮池を見る(5月25日朝) 巣の真ん中で親カイツブリが体を膨らませている。小さ…

カイツブリの雛が誕生しました

卵を抱えている蓮池のカイツブリ(5月15日午後) この翌日(5月16日)雛が誕生したようだ。うわさでは4羽。写真をたくさん撮っても、ぼんやり・・・はっきりしない。ご立派なカメラを持っている人が、その後もう1羽が生まれて計5羽の雛を確認したと話してい…

祭りの後の公園

西濠のソメイヨシノはすっかり緑色(5月6日朝) ピクニック広場のシダレカツラ(5月6日朝) ハートの形をした葉っぱが可愛い 八重桜に囲まれて、シダレカツラが穏やかな風に吹かれていた。やはり、公園は楽しい。 四の丸のズミの花(5月6日朝) コリンゴとも…

普通の公園にならないかな?

「蓮池のカイツブリ」 かくれんぼしてるの?(4月5日午後) 楽しい?(4月5日午後) 連れ合いさんはどこ?(4月11日午後) 「中濠のカイツブリ」 杉の大橋の西側(4月1日午後) 巣作りを始めているの?(4月1日午後) 連れ合いさんはどこ?(4月10日午後) 4…

水鳥が戻ってきて・・ワクワク

氷がほぼ溶けた濠に、さまざまな水鳥たちがやってきました。 「外濠」 市役所付近にスズガモ(3月23日午後) あ、潜った。カイツブリか?と思ったけど、ちょっと大きい。どうやらスズガモのようだ。 「西濠」 春陽橋。ヒドリガモの雌と雄(3月24日午後) キ…

水面が広がるにつれて

「西濠」 少しずつ(3月7日午後) 水面が・・(3月14日午後) 3月に入り、ボート乗り場付近から春陽橋に向かって水面が少しずつに広がってきた。 春陽橋に到達(3月15日午後) 今日(3月15日)は快晴。早朝の気温は約1℃。写真を撮ったころは12℃を超えていた…

冬は厳しいけど楽しくもある

西濠。春陽橋から南側(2月28日午後) 朝の最低気温は-7.7℃。写真を撮った頃は気温が上がって5.6℃。お日様は本当にありがたい。 この写真のズーッと先にボート乗り場がある。 西濠。タヌキの足跡かな?(2月28日午後) 春陽橋をわたり、桜のトンネルを南に向…

マスクの小人たち

西濠にキンクロハジロ(雌)とカルガモ(2月6日午後 最低気温-1.9℃) 去年の冬はキンクロハジロの雄(頭が真っ黒でお腹が白い)が公園に来た。今年は見かけないと思っていたら、雌(頭が真っ黒でお腹が茶色)の方が来てくれた。カルガモよりも二回りくらい小…

シベリアからようこそ

中濠の石橋付近にアトリ(1月8日午後 最低気温-10.7℃) あれ、見たことがない小鳥。インターネットで調べると、シベリア方面からやってきたアトリという冬鳥みたい。 ボート乗り場付近にハクセキレイ(1月9日午後 最低気温-9.8℃) カルガモたちの側で、氷の…

ココの命日

ボート乗り場付近にカルガモ(1月1日午後 最低気温-7.2℃) ボート乗り場の南側にカイツブリ(1月2日午後 最低気温-8.6℃) ボート乗り場の南側にダイサギ(1月2日午後) ボート乗り場の南側にアオサギ(1月3日午後 最低気温-8.3℃) ボート乗り場付近に2羽のオ…

ここで越冬しませんか?

「ボート乗り場の南側」 2羽のカイツブリ(12月18日午後、最低気温-2.7℃) ボート乗り場の南側は、右隅から水が流れ込むため全面的に氷に覆われることは少ない。このカイツブリたちはここで越冬できるかもしれない。 カイツブリとカルガモ(12月21日午後、最…

寒くたって大丈夫

西濠。カワアイサ(上)とミコアイサ(下)(12月15日午後) 立派なカメラを持っている方から、あの小型のカワアイサのような潜水の得意な水鳥はミコアイサであると教えてもらった。可愛らしい名前。 西濠。元気に泳ぐカイツブリ(12月13日午後) 2羽です(1…

冬の風物詩

西濠。新たなお客様が西日に照らされている(12月1日午後) 何という鳥かな?(12月11日午後) オオバンが旅立った11月末あたりに西濠にやってきた。小型のカワアイサという感じで、潜水が得意。いろいろ調べているけど、まだ名前が分からない。西濠全体を自…

西濠っていいな~

春陽橋付近に2羽のカイツブリ(11月21日午後) めずらしくカイツブリのカップルに出会えた。蓮池の夫婦?あるいは中濠の夫婦が西濠にやってきたのかな? 今の季節は、日当たりや餌のことを考えると蓮池や中濠よりも西濠の方が豊かな感じがする。 カワアイサ…

季節の移ろいにウキウキ

西濠。夕日に照らされるオオバン(11月17日午後) このオオバンは西濠を気に入ったかな?あるときは春陽橋の北側にいたり、あるときは春陽橋の南側にいたり・・・。この日(11月17日)はボート乗り場付近。 西濠。夕日に照らされるカイツブリ(11月17日午後…

なんたって可愛いカイツブリ

西濠にヒドリガモとカイツブリ(11月11日午後) 西濠にマガモとカイツブリ(11月11日午後) 西濠にオオバンとヒドリガモ2羽とカワアイサ(11月11日午後) いろんな水鳥たちが初冬の西濠を楽しんでいる。ケンカなんかしない。 西濠の夕暮れ(11月13日午後) …

黄色に変身

西濠。両側の桜が色づき始めた(11月4日午後) 西濠。オナガガモ(11月3日午後) ヒドリガモかと思っていたけど、首筋の白と少し長い尾で検索したら、オナガガモだった。去年も見かけたはずなのに・・。 ボート乗り場の南側にカルガモ(11月4日午後) 大きな…

貴婦人たちがやってきた

「西濠の様子」 オシドリ(10月21日午後) マガモの雌とカイツブリ(10月21日午後) そのカイツブリが羽ばたいた。かわいいな~(10月21日午後) カイツブリは泳ぎや潜りは得意だけど、飛ぶのはちょっと不得意らしい。ラッキーなことに、今年は何度か低空飛…

笑うフクロウ

西濠にヒドリガモと3羽のカイツブリ(10月11日午後) 西濠にヒドリガモの雄?(10月14日午後) ヒドリガモの雄かと思うけど、ずいぶん赤い。 西濠にカイツブリとマガモ(10月17日午後) 西濠にマガモ(10月18日午後) マガモの雄の頭は光のぐあいによって緑…

子カルガモのバチャバチャ

西濠。カルガモが飛ぶ練習をしている(10月8日午後) 10月8日(午後)、カルガモやカイツブリが穏やかに過ごしている西濠で、子カルガモたちが1メートくらい低空で飛んでは着水を何度も繰り返していた。羽根はまだ短いようだ。9月4日に一陽橋付近で見かけた5…

ふわふわ冬毛

蓮の上にカルガモ(10月3日午後) 蓮池の蓮の葉っぱの上でカルガモが眠っていた。極楽ですか? 西濠にヒドリガモの雌(10月5日午後) 西濠にヒドリガモの雄。白目をむいてる?(10月5日午後) 10月5日、午後の日差しの中、西濠ではカルガモやヒドリガモが気…

カモたちのリゾート

西濠。カモたちで賑わっている(9月28日午後) このところ、西濠はカモたちのリゾートと化しているみたい。カルガモはもちろん、今年はヒドリガモもたくさんいるようだ。マガモの雌も混じっている。 西濠。マガモの雌(9月28日午後) 西濠。ヒドリガモがぷか…

ヒドリガモがやってきました

杉の大橋付近にトンボ(9月11日午後) 青や銀色のカラフルなトンボが増えたと感じていたけど、久しぶりに子供の頃になじんでいた普通のトンボに出会う。羽根を指の間にそっと挟んでつゆ草を食べさせていたことを思い出した。 西濠にヒドリガモ(9月23日午後…

カイツブリ家族は3つ?

西濠にカイツブリファミリー(9月4日午後) 西濠に子カイツブリ3羽。近くには父と母も・・(9月5日午後) 9月4日と5日の午後、カイツブリのファミリ-が西濠で過ごしていた。もしかしたら、蓮池のご一家が引っ越ししたのか、あるいは全く別の家族か・・分か…

暑さなんかへっちゃら

三角池にバン親子(8月28日午後) 小っちゃい黒いふわふわは、約1ヵ月でこんなに変身。既に巣立った、面倒を見てくれた姉ちゃん兄ちゃんの姿にそっくりになった。メキメキと成長の音が聞こえそう。 三角池と隣の池の間にバン家族(9月3日朝) いつものバンの…

体バチャバチャ、羽根バタバタ

三角池のバン家族(8月19日午後) もう大きくなって、赤ちゃんバンとは呼べなくなった。脚が長いから立った姿は泳いでいる親とそんなに違いはないけれど・・ 三角池のバン家族(8月23日午後) 泳ぐ姿は親の方が断然大きい。 顔はまだ赤ちゃん(8月23日午後)…

蓮の葉っぱの上にちょこん

三角池に子バン(8月10日午後) 三角池。赤ちゃんバンに追いかけられる子バン(8月12日朝) 子バンは7羽いたが、8月12日頃から2羽しか見かけなくなった。6月20日頃、子バンたちはこの赤ちゃんバンより小さい黒いふわふわだったのに、5羽はもう巣立ったようだ…

子バンが飛びました

三角池のバンご一家(8月4日午後) 8月4日(午後)、赤ちゃん4羽が子バンにくっつき、赤ちゃん3羽が親バンを追っかけている。7羽の赤ちゃんは幸せそうである。 7羽の赤ちゃんバンはちょっぴり大きくなった(8月7日午後) 8月7日(午後)、赤ちゃんバンはスク…

みんなで7羽の赤ちゃんバンを守る

三角池。赤ちゃんバンと子バン(7月30日午後) お兄(姉)ちゃんたちに守られている(7月30日午後) 子バンたちを最初に確認したのは6月20日である。そのときはこの赤ちゃんバンと同じように小さかった。それから2ヵ月も経過していないのに、今では親よりも…

生まれたての子バン

ピクニック広場。雨続きの合間の日差し(7月24日朝) 杉の大橋の東側に親カイツブリが1羽だけ・・(7月25日朝) 辰巳櫓付近にノスリ(7月25日朝) 7月25日(朝)、杉の大橋の東側で1羽の親カイツブリがときどき甲高い声を出している。それ以外は静寂。他のカ…