弘前公園に住んでいる白鳥

ココは弘前公園に40年近く住んでいたコブ白鳥です。桜ちゃん、シロちゃん、ガー子、コブちゃん、スーちゃん、隊長などたくさんの名前を持っていました。このブログにココの最後の約半年間(2019年8月2日~2020年1月5日)の毎日の様子を記録しました。ココが旅立った後、ココの思い出とともに公園に今生きているものたちについて記録していきます。

カルガモご一家(1)

「カルガモご一家」

外濠。コウホネの中にカルガモ親子(7月16日午後)

雛10羽と母親。ヒシの葉を食べているみたい(7月16日午後)

近所の人が外濠にカルガモ親子がいることを教えてくれた。ときどき潜ったりする元気そうな10羽の雛。

カイツブリの雛はしばらくの間、自分で餌を取ることができないけど、カルガモの雛は生まれてすぐに自分で餌を探して食べることができるようだ。お母さんは子どもたちを見守る。でも母1羽だけで10羽の子育ては大変そう。お父さんも手伝いませんか?

コウホネの葉っぱの上で2羽が休憩中(7月17日午後)

こちらの2羽も休憩中(7月17日午後)

 

「蓮池のカイツブリご一家」

再び雛の誕生(7月16日午後)

おめでとう。またまた子育てに忙しくなりますね。

5月に生まれた子カイツブリは・・(7月17日午後)

飛行訓練の真っ最中(7月17日午後)

子カイツブリたちが飛ぶ練習を繰り返していた。タフな子たちである。

 

「中濠のカイツブリご一家」

この子はまだ親にべったり(7月15日午後)

末っ子なのだろう。ずいぶん大きく見えるけど親を独占している。

この子ともう1羽の子は単独行動(7月17日午後)

親から離れたこの子は杉の大橋付近の岸辺から濠の中央に勢いよく移動するという行動を繰り返していた。飛行訓練の予行のようなものかな?もう1羽は植物園側でゆったりしていた。

 

 

三角池のヨシの茂みにバンご一家(7月17日午後)

三角池の豊かなヨシがご一家を守ってくれている。本当にありがたい。

三角池の岸辺にカルガモ(7月15日午後)

石橋のめずらしい所にカルガモ(7月17日午後)

カルガモの数が少し増えてきた・・・ヨシヨシこの調子。

カワセミが小魚を捕らえた(7月14日午後)

獲物を飲み込むのに時間がかかっていた。ちょっと大きかったのかな。