弘前公園に住んでいる白鳥

ココは弘前公園に40年近く住んでいたコブ白鳥です。桜ちゃん、シロちゃん、ガー子、コブちゃん、スーちゃん、隊長などたくさんの名前を持っていました。このブログにココの最後の約半年間(2019年8月2日~2020年1月5日)の毎日の様子を記録しました。ココが旅立った後、ココの思い出とともに公園に今生きているものたちについて記録していきます。

ココの時間は豊かに流れる

f:id:cocokai:20190916172059j:plain

今朝も、餌を口にふくみ

f:id:cocokai:20190916172217j:plain

水と一緒に(朝)

f:id:cocokai:20190916172307j:plain

流し込む(朝)

f:id:cocokai:20190916172602j:plain

軽く運動してから一休みかな?(朝)

写真を撮っていたら、通りかかった女性が「1羽で可哀想」と言っていた。私も最初はそう思った。でも、白鳥にはカモたちと一緒に朝食を取るという日常がある。水中にいるたくさんの鯉たちもおそらく朝食の仲間である。そして、仲間たちは中濠の主としての白鳥に敬意を払っているようである。40年近く生きてきたたくさんの名前を持つ白鳥は、最後の1羽になってしまったけれど、全く寂しくはないよね。だって、ココには豊かな時間が流れているもの。

f:id:cocokai:20190916172733j:plain

久しぶりのお気に入りの場所(午後)

f:id:cocokai:20190916172940j:plain

あともう少しで5時だから(午後)

午後、たくさんの名前を持つ白鳥は、久しぶりに植物園側の左側のお気に入りの場所で過ごしていた。濠の右側から遺構の復元工事の音がうるさく響いている。一日中、こんな調子だったのかな。本当に困るね。

私にはこの復元工事は単なる環境破壊にしか見えない。今からでも中止して、その財源を水環境の改善に回して欲しい。

f:id:cocokai:20190916173252j:plain

カルガモとカイツブリ(朝)

白鳥たちが朝食と取っている場所から遠く離れたところに、カイツブリご一家がいた。写真では分かりづらいが、1羽の子供カイツブリが岸にくっついている。その右側からカルガモが顔を出し、水中の親カイツブリと何か話し合っているみたい。

f:id:cocokai:20190916173404j:plain

脚を上手に使っている(午後)

f:id:cocokai:20190916173543j:plain

首を180度回転(午後)

f:id:cocokai:20190916173650j:plain

さ~、私に付いておいで(午後)

f:id:cocokai:20190916173908j:plain

4羽は着実に成長している(午後)

午後、杉の大橋の植物園側にカイツブリご一家がいた。たくましく、愛情に満ちた父と母の元で、子供たちはみんな元気に育っている。一番小さい子が潜って約2メートル進んで顔を出した。これまでの最長記録だと思う。

水面に杉の大橋の朱色が映えている。