弘前公園に住んでいる白鳥

ココは弘前公園に40年近く住んでいたコブ白鳥です。桜ちゃん、シロちゃん、ガー子、コブちゃん、スーちゃん、隊長などたくさんの名前を持っていました。このブログにココの最後の約半年間(2019年8月2日~2020年1月5日)の毎日の様子を記録しました。ココが旅立った後、ココの思い出とともに公園に今生きているものたちについて記録していきます。

落ち葉の布団

f:id:cocokai:20191201075502j:plain

石橋から少し遠くの右側(朝)

f:id:cocokai:20191201075547j:plain

カルガモと一緒(朝)

f:id:cocokai:20191201075636j:plain

この段差を上がれた(朝)

f:id:cocokai:20191201075745j:plain

いろんなポーズで羽根づくろい(朝)

f:id:cocokai:20191201075842j:plain

f:id:cocokai:20191201075903j:plain

朝、石橋から少し遠いところに上陸していた。たくさんの名前を持つ白鳥は、飛ぶことができず、お年寄りで足腰が弱くなっているから10cmを超える段差を上がるのに苦労する。今朝は頑張って上陸したから落ち葉の布団の上で羽根づくろいができる。ココ、よかったね。

f:id:cocokai:20191201163726j:plain

杉の大橋付近(午後)

f:id:cocokai:20191201163805j:plain

カルガモと一緒にパンを食べてくれました(午後)

午後、杉の大橋付近にいた。カルガモが8羽いたけど、分散法がうまくいって、ココは十分にパンを食べてくれた。ありがとう。また明日ね。

f:id:cocokai:20191201080700j:plain

ボート乗り場の反対側にアオサギとカルガモ(朝)

朝、ボート乗り場側の西濠はほぼ薄氷に覆われていたが、ボート乗り場の反対側は右側の水路から水が流れ込んでいるため、凍らないままであった。アオサギとカルガモがいる枠の内側から水が吹き出るときがある。これはポンプで操作しているのだろう。

f:id:cocokai:20191201081014j:plain

三角池にダイサギ(朝)

f:id:cocokai:20191201081054j:plain

蓮池にダイサギ(朝)

f:id:cocokai:20191201164608j:plain

三角池にダイサギとアオサギ(午後)

今日の2羽の距離は近い。そういうときもあるよね。

f:id:cocokai:20191201081145j:plain

蓮池にカワアイサ(朝)

朝、西濠に2羽、蓮池に8羽のカワアイサを確認。写真の手前は氷に覆われている。

f:id:cocokai:20191201164725j:plain

西濠にカワアイサ。雨にうたれてぷかぷか(午後)

午後、西濠に7羽、蓮池に10羽のカワアイサを確認。雨も気持ちよさそうである。

f:id:cocokai:20191201081403j:plain

石橋から遠くにコガモ(朝)

朝、ココが上陸していたところからもう少し遠くにコガモがいた。久しぶりにコガモを写真に収めることができた。

f:id:cocokai:20191201165231j:plain

蓮池にカワセミ(午後)

午後、蓮池でカワセミに出会えた。長いことじっとしてくれてありがとう。

f:id:cocokai:20191201080022j:plain

春陽橋から南側の西濠(朝)

朝、写真では分かりにくいが、左側の岸辺付近を残して西濠は薄氷で覆われていた。最低気温はマイナス1.7℃。それほど冷えていない。水温が徐々に低くなっているということかな。午後は雨となり、薄氷は完全に溶けた。

f:id:cocokai:20191201164832j:plain

石橋は落ち葉だらけ(午後)

午後から雨が降り始めたが、ちょっと弱すぎ。明日、ココの朝食の時間までに落ち葉が流れ落ちてきれいになってくれるといいけど・・・。どうにかならないかな?