弘前公園に住んでいる白鳥

ココは弘前公園に40年近く住んでいたコブ白鳥です。桜ちゃん、シロちゃん、ガー子、コブちゃん、スーちゃん、隊長などたくさんの名前を持っていました。このブログにココの最後の約半年間(2019年8月2日~2020年1月5日)の毎日の様子を記録しました。ココが旅立った後、ココの思い出とともに公園に今生きているものたちについて記録していきます。

賑やかな濠

 

f:id:cocokai:20190829173139j:plain

まだ眠りにつかない(朝)

f:id:cocokai:20190829185058j:plain

泳ぎに勢いがある(午後)

f:id:cocokai:20190829173403j:plain

元気そう(午後)

少し蒸し暑い朝、植物園側のいつもの場所で羽根づくろいで忙しく、なかなか眠りにつかない。午後は杉の大橋辺りにいた。猛暑が過ぎて、たくさんの名前を持つ白鳥の泳ぎに勢いが戻ってきたようだ。元気そうな姿を見るとうれしい。

近くでは、オシドリやカルガモやカイツブリがそれぞれの生活を営んでいる。水中では相当に大きな鯉やたくさんの小さな鯉が泳ぎ回っている。ココ、案外ここは賑やかな濠だね。

f:id:cocokai:20190829184540j:plain

杉の大橋の反対側へ移動(朝)

f:id:cocokai:20190829173917j:plain

赤ちゃんに口移し(朝)

f:id:cocokai:20190829174147j:plain

3羽?もしかしたら4羽?(午後)

いつもの巣でカイツブリの姿を全く確認できないと思ったら、杉の大橋の反対側(植物園側)にいた。午後、3羽の赤ちゃんをしっかり確認できたが、写真を見ると1羽が泳いでいて、3羽が背負われているようだ。昨日までは父母が協力して赤ちゃんに餌やりをしていたが、今日は餌やりと巣作りを分担している。おんぶしている親が餌やりをして、もう一方は巣作りで忙しそうだ。

大きなカメラで撮影していた人によると、おんぶの時期は2週間ぐらいで、赤ちゃんはすぐ泳ぎ回るようになる。巣は流れたり壊れたりするたびに新しく作るそうだ。今年の子育ては少し遅いようだけれど、冬の前の南へ移動する頃までには十分に育つだろうとのこと。よかった。